矯正治療の痛み、抜歯などの考え方

矯正治療の痛みはどんな感じ?

矯正治療には、いくつかの痛みを伴うことがあります。
痛みが出ないようできる限りの手は尽くしますが、ここでは発生しうる痛みの種類をご紹介します。

1歯が動くときの痛み

まず、矯正にはいくつかの種類があります。
しかしマウスピース型矯正・ワイヤー矯正いずれにしても、器具をつけ始めた直後は何らかの違和感が生じます。その締め付け感を“痛み”と捉えるか否かですが、この感覚は長くは続きません。およそ一週間で徐々に緩和するケースが大半です。
矯正治療で歯が動く際に痛みが出てしまうのは仕方がないことですが、矯正の方法によっては軽減する場合も。痛みに関していえば、ワイヤー矯正に比べてマウスピース型矯正の方が少ないといえるでしょう。

2ものを噛んだときの痛み

中には、食事のときに痛みを感じる人もいます。
歯が動くときの痛みと同じく、どうしても数日は起こってしまう痛みですがそれほど長くは続きません。こちらも約一週間で痛みはなくなる傾向にあります。
食事中、ものを噛むときに痛みが生じる仕組みになっているので、痛みが治まるまでは食べるものに注意しましょう。特に、噛み切るのが難しいものや硬いものは控えておくことをおすすめします。

3矯正の装置が口内にあたるときの痛み

ワイヤー矯正では“ブラケット装置”というものを使うため、口内の皮膚や下に自然と装置が触れてしまいます。それが原因で、痛みが生じたり口内炎が発生したりというケースもしばしば。

当院では、矯正治療による負担や痛みを軽減する取り組みに注力しています

ここまで、矯正治療で発生する可能性がある痛みについてご説明しました。
このように、原因がわかる痛みに対しては治療時に先回りをして患者様の負担を軽減させることが可能です。しかし、手を尽くしても痛みが緩和されないケースについては、処方薬や市販の痛み止めによって対処することもできます。安心して治療に専念してください。

矯正治療における抜歯についての考え方

患者様自身の健康な歯を抜くことなく矯正治療ができるに越したことはありませんが、場合によっては抜歯をおすすめする場合もあります。
それは、歯を抜かなければきれいな歯並びを実現できない、治療後に歯並びが戻ってしまうリスクを抱えていると判断したときです。また、無理な歯の並べ方をすることで歯茎へ余計な負担がかかり、歯茎を後退させてしまう可能性もあります。これは、歯茎が下がって歯自体を長く見せてしまうため良いことではありません。
当院ではあらかじめ緻密なシミュレーションをし、無理のない矯正治療の実施を第一に治療を進めてまいります。患者様のことを一番に考え、治療計画をご提案いたします。

希望の歯並びを実現させるために、まずは事前検査から

当院では、事前に丁寧な検査と診断を行います。
できる限り患者様の健康な歯を抜歯せず治療できるよう、検査結果をもとに治療計画を立てていきます。検査にはCT撮影を採用しており、患者様の歯の骨の様子などを三次元的に診ることが可能です。
完成した治療計画は患者様へ丁寧に説明を行い、ご納得の上で治療に着手してまいります。

初診無料
カウンセリング実施中!

まずはお気軽にご連絡ください!

  • 9:00~12:30/14:30~19:00 休診 月/日/祝 058-215-1001
  • contact_tel_sp.png
  • 無料相談・カウンセリングお申込みはこちら無料相談・カウンセリングお申込みはこちら